観音池公園の桜2023のライトアップは?満開の時期は?駐車場なども調査!

お花見

宮崎県都城市にある観音池公園は、東京ドーム約13個分という広大な敷地に温泉施設や宿泊施設、観覧車、ボートなど、たくさんの広場を備えたレジャースポットです。

約5000本の桜があり、お花見スポットとしても人気で毎年多くの人で賑わいます。

また、2023年は観音池公園での桜まつりである「さくらフェスタ高城」が4年ぶりに開催されます!

2023年のお花見は観音池公園に出かけようと思っている方は、ライトアップはやるの?「さくらフェスタ高城」についての詳細は?満開の時期はいつ?など気になりますよね。

今回は、観音池公園の2023年桜まつりの屋台やライトアップなどについて観光案内所にて最新の情報を確認し、まとめました。

 

この記事で分かるのは以下の内容です。

・観音池公園桜2023の基本情報・屋台やライトアップは?

・観音池公園桜2023の見頃・満開時期は?

・観音池公園でのさくらフェスタ高城について

・観音池公園桜2023のアクセス・駐車場

 

観音池公園桜2023の基本情報

観音池公園は宮崎県唯一の観覧車や九州最長のスライダー、ゴーカートやボート、キャンプ場などアクティビティ施設が豊富で、1日では遊びきれないほどあります。

大型コンビネーション遊具は無料なので、お花見には飽きてしまうお子さんも楽しめます。

施設内に温泉もあるので、お花見の帰りに寄って食事をして帰れば、すべて済んでしまうとても良いレジャースポットです!

住所:〒885-1205 宮崎県都城市高城町石山4195番地

料金:入場無料

開園時間:24時間

電話:0986-58-6139(観音池公園総合案内所 8:30~17:00)

有料遊具営業時間:10:00~17:00※土日祝、お盆、正月のみ営業(雨天時休業の場合あり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

nana(@kotakun1231)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

小山知枝(@zhizhi.xiaoshan)がシェアした投稿

 

観音池公園桜2023のライトアップや屋台はある?

綺麗な桜を眺めるだけで十分ですが、できれば屋台やライトアップなどがあると嬉しいですよね!

2023年のお花見では、屋台やライトアップについて確かな情報が無かったため、運営の「都城ぼんち地域振興(株)」さんに聞いてみました。

ライトアップ

2023年の桜のライトアップは中止となりました。

広大な敷地の桜が照らされる様子は壮観でした。

来年以降、また観音池公園の夜桜が楽しめるようになるといいですね!

ちなみに2022年は、18:00~22:00の間にライトアップがされていたようです。

屋台

例年、桜の開花時期には屋台の出店が10店ほどあり、2023年も出店があるということです!

屋台は少な目ですが、公園内の温泉施設「観音さくらの里」には売店と併設してレストランがあるので、そこで食事をしてもいいと思います。

『桜きゃのん亭』
地元食材によるメニューで地元を応援するレストラン。
ブランド豚の観音池ポークや宮崎牛を使ったメニューがおススメです。
(引用:都城ぼんち地域振興株式会社HP)

もちろんお弁当を持ってきて、屋台で買ったものと一緒に桜を楽しんでもいいですよね!

 

 

観音池公園桜2023の見頃・満開の時期は?

2023年3月5日現在、観音池公園の開花予想日は、3月26日です。

満開は3月31日、桜吹雪は4月8日の予想です。

2021年と2022年も3月末には満開になっていたので、おおよそ平年通りですね。

さくらフェスタ高城が3月26日なので、ちょうど咲き始めの桜を楽しむことができますね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ベティ💋(@altolovetan)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Harley Akm(@m.akm20220528)がシェアした投稿

 

観音池公園でのさくらフェスタ高城について

「第38回さくらフェスタ高城」

日時:2023年3月26日(日) 11:00~16:00

会場:観音池公園東側ステージ(雨天決行)

2019年以来、4年ぶりの開催となります!

出演は、以下の方々です。

・クラウンチャッピー
・Land Cell.
・浜崎奈津子
・スーパーアイドル日野誠
・Dance Dojo.
・ダンスKING
・高城中学校吹奏楽部
・高城小学校吹奏楽
・高城プロレス(高城町商工会青年部)

ほかにも、豪華景品が当たる大抽選会や、野菜詰め放題、苗木の配布があります♪

また、屋台などのお店の出店もあります!

過去には以下のお店が出ていましたよ。

・かき氷
・わたあめ
・肉巻きおにぎり
・ホルモン
・宮崎牛
・ソフトクリーム
・ポテト
・雑貨、アクセサリー

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

夢みるく Cocona(@____cocona____)がシェアした投稿

 

観音池公園桜2023のアクセス・駐車場

観音池公園までのアクセスと駐車場についてまとめました。

アクセス

〒885-1205 宮崎県都城市高城町石山4195番地

【車】宮崎自動車道「都城IC」「山之口IC」から車で10分(約6km)

【タクシー】JR山之口駅から6分

【バス】高崎観光バス『観音さくらの里』バス停下車

バスは2時間に1本ほどしか運行していないので、できれば車で行くのが一番いいと思います。

 

駐車場


(画像提供:観音池公園総合案内所)

 

観音池公園の駐車場についても、サイトによって収容台数が違ったり、臨時駐車場についての言及があったり無かったりで不確かな情報だったので、運営の都城ぼんち振興(株)さんに確認しました。

観音池公園の無料駐車場は、700台あります。

混雑状況を見て臨時駐車場を解放することもあり、その場合は合計で800台程度になるとのことです。

駐車場が広いので満車で停められないということはなさそうですが、入口から遠い場所に停めると歩くのが大変なので、近くに停めたい場合は少し早めに行くといいでしょう。

 

観音池公園桜2023のまとめ

宮崎県都城市にある観音池公園のお花見についてまとめました。

ライトアップは2023年は中止ですが、屋台は例年通りで、「さくらフェスタ高城」は4年ぶりの開催となるなど、以前のお花見の様子を取り戻してきております!

宮崎県内2位の人気度を誇り、お花見時期の例年の人出は約4万4000人とかなりの人気スポットですが、広大な敷地なのでゆったりと園内5000本の桜を楽しむことができます。

お花見だけでなく、様々なアクティビティも楽しみたい、たくさん咲き誇る桜を見たい、広い敷地でゆったり見たい、などと考えている方は、今年は観音池公園に出かけてみてはいかがでしょうか。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました