北九州市の人気観光スポットである小倉城(勝山公園)は、桜の名所としても有名で、ソメイヨシノやしだれ桜など約300本がお城を囲むように咲き誇ります。
CNN Travelによる「2019年に訪れるべき19の場所」に日本で唯一選出され、ますます人気が高まっています。
今回は2023年の小倉城での桜まつりについてまとめました。
お花見といえば、桜もいいですが屋台のおいしい食べ物が気になりますよね!
屋台はどういう感じで出るの?どんな屋台グルメがあるの?という疑問や、
ライトアップなど他にはどんなイベントがあるの?など、気になることを調べてみました。
お花見は小倉城へ行こうか考えている方は、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います!
この記事では以下の内容についてまとめています。
・小倉城(勝山公園)桜まつり2023はいつ?
・小倉城(勝山公園)桜まつり2023の屋台やライトアップ・イベント情報
・小倉城(勝山公園)桜まつり2023の見頃・満開時期と混雑情報
・小倉城(勝山公園)桜まつり2023の駐車場
小倉城桜まつり2023はいつ開催?
2023年3月25日(土)~4月9日(日)の16日間、「小倉城桜まつり」が開催されます!
期間中はお花見以外にも、様々なイベントが催されます。
桜の見頃も例年3月下旬~4月初旬なので、満開の時期に小倉城と桜を楽しむことができそうですね。
3月5日(日)
小倉城・勝山公園では
3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃になる見込みです🌸🌸🌸その時期に合わせて、(3月25.26日頃に)
小倉城桜まつりを開催予定🤞🏻🎶昨日の時点で桜は「つぼみ(満開前で、全くまたは殆ど開花していない状態)」だそうです…
待ち遠しいですね!
#桜 #お花見 pic.twitter.com/oV3BqppG1U
— 若者団体 City Circle (@CityCircle2022) March 4, 2023
小倉城桜まつり2023の屋台の出店はある?
2023年桜まつりでは未定ですが、2022年は屋台の出店があったので、今年も出店されるのではないかと思われます。
過去の桜まつりでは、
・からあげ
・お団子
・カレー
・たこ焼き
・コロッケ
・チーズハットグ
・クレープ
・いか焼き
・はしまき
などたくさんの屋台が並び、キッチンカーも出ていたようです。
地元のお店も多数出店していたそうなので、ご当地グルメも楽しめそうですね!
月とお城と夜桜と
#小倉城 #桜祭り pic.twitter.com/L5pymD1NY1— カラット・リントン (@march_purple) March 30, 2018
小倉城で花見🌸 pic.twitter.com/f1PtXkW16L
— めさ*鷹党* (@____megurhythm) April 2, 2022
小倉城で花見🌸
屋台って高いけど
買いたくなってしまう!
SAOとコラボしてた(^^*) pic.twitter.com/FSEI77fLXN— 莉奈 (@usata1221) April 4, 2019
小倉城も桜も綺麗だった。屋台の唐揚げもサクサクで美味しかった(*´ω`*)
#小倉城 pic.twitter.com/g9r3CWEZJi— あめちゃん (@niconicoAme) March 30, 2022
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
桜まつり期間中の土日には、「小倉城まるしぇ」が開催されました。
2022年3月26日(土)~3月27日(日) 10:00~17:00
2022年4月2日(土)~4月3日(日) 10:00~17:00
食べ物だけでなく、飲み物や雑貨など、周り切れないくらいたくさんのお店が並びます。
2022年は、似顔絵、アクセサリー、木製食器、はちみつ、コッペパン、チーズケーキ、お菓子、燻製商品、などなど!
今年も2週にわたる土日開催となると、
2023年3月25日(土)~3月26日(日)、4月1日(土)~4月2日(日)
になるのではないかと思われます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
小倉城桜まつり2023でのライトアップは?
小倉城は、年中無休でライトアップを行っています。(日没後~22:00)
また、小倉城庭園も年中無休でライトアップショーを行っています。(日没後~閉館時間)
例年、お花見の時期はぼんぼりによる桜のライトアップが行われていますが、2023年の桜まつりでは未定です。
ぼんぼりに照らされて暗闇の中で光る桜はとても幻想的なので、今年もぜひ見たいですね!
春の小倉城(2022年3月撮影)
撮影者: Tonpapa#時と風の博物館 #小倉城 #桜 #夜景 #小倉北区 #夜景 pic.twitter.com/w4yuTkH3dK— 北九州市 時と風の博物館【公式】 (@tokitokaze_ktq) March 6, 2023
彼女と一緒に写真撮ろうと思ってバッテリー充電してカメラバッグ持っていくといざ、カメラ本体忘れるという😂
昨日撮った桜です🙇♂️#桜🌸#小倉城#夜桜🌸#お花見#写真が好きな人と繋がりたい #一眼レフ#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 #カメラ男子 pic.twitter.com/Nxysi4QRvf— T4K4_photo_ (@T4K49) April 4, 2019
4/6の夜の小倉城。
ほぼ満開です。今週末ちょうどいいと思いますよー。雨じゃなければ・・・#桜 #小倉城 #ライトアップ #北九州 pic.twitter.com/ul3mJgvvWt— HIDEKATSU/藤尾任且 (@hide001) April 6, 2017
小倉城桜まつり2023のイベント
2023年小倉城桜まつりでのイベントは、北九州市政60周年記念イベント、小倉城武将隊の新作舞台などが予定されています。
武将隊による舞台は例年大変盛り上がりますし、とても楽しみですね!
2022年のイベントでは、以下の方々によるパフォーマンスがありました。
・北九州消防音楽隊
・熊本城おもてなし武将隊
・思永中学校ダンス部
・日光さる軍団
・新池坊四代家元 一ノ瀬 五畝軒 梅幹
・タレイア・クァルテット
・DrunK!
画像出典:小倉城公式HP
小倉城桜まつり。熊本城おもてなし武将隊本日のご出陣は小倉城主の細川忠興公、島津義弘公、大村喜前公。雨男と名高い?忠興公は晴れて良かったと本当に安堵されていたご様子(昨日大雨で屋外演舞中止になった)島津公と大村公は今回初めてお目にかかりました。今年は3年ぶりに熊本城行きたい。 pic.twitter.com/EtCP6LtcUi
— 東恭子 (@azoofc) March 27, 2022
この投稿をInstagramで見る
小倉城桜まつり2023の見頃・開花状況・満開予想
2023年の小倉城の開花情報は、以下の通りとなっています。(2023年3月8日17:00発表)
開花予想日 3月14日
満開予想日 3月23日
例年の見頃は3月下旬~4月上旬なので、少し早いですね!
また、2月下旬のとき発表されていた開花予想日より早まっているので、天候によってまだ前後する可能性があります。
小倉城桜まつりは3月24日から開催されるので、初日から満開の桜を楽しめるかもしれませんね!
2022年は、3月末~4月初頭に満開を迎えていました。
本日の小倉城の桜🌸
満開の見頃を迎えております🏯🌸明日3/31は、小倉城、しろテラスは臨時休館でございますが、4/1〜は新たな小倉城、しろテラスをお楽しみいただけますぞ✨ pic.twitter.com/oIRIi3Pzbx
— 小倉城【公式】 (@kokura_castle) March 30, 2022
また、例年3月上旬から、市の職員が標本木の開花状況を確認して北九州市のHPを更新してくれるので、天気予報のサイトなどより正確に開花状況が分かります!
北九州市内の桜の開花状況(北九州市HP)
小倉城桜まつり2023の混雑状況は?
2023年の混雑状況を、2022年から予想しました。
下記の写真は2022年4月2日(土)、ちょうど満開の時期でした。
一番混雑が予想される満開時期の土日ですが、歩き進めるのが困難なほどは混雑していないようです。
この投稿をInstagramで見る
こちらは次の日の2022年4月3日(日)ですが、こちらも同じくらいの混雑状況に見えます。
この投稿をInstagramで見る
おそらく、平日はもっと空いていて桜を眺めながら散策しやすかったのではないかと思います。
2023年はどの程度混雑するか確実には分かりませんが、例年通り屋台や舞台が開催された2022年の混雑状況と似たものになるのではないでしょうか。
小倉城桜まつり2023のアクセス
小倉城へのアクセスはとても良く、電車や徒歩、バス、車、どれでも行きやすいです。
また、周辺に駐車場もたくさんあるので、満車や渋滞を心配して無理に公共交通機関で行くこともなさそうです。
駅から徒歩10分ほどで行けるので気軽に立ち寄れるところがいいですね!
小倉城
住所:〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2-1
電話:093-561-1210
【徒歩】
JR小倉駅から徒歩15ほど
JR西小倉駅から徒歩10分ほど
【バス】
JR小倉駅バスセンター、天神高速バスターミナルから乗車することができます。
画像出典:小倉城公式HP
【車】
・(福岡・山口方面より) 北九州都市高速 大手町ランプから車で約2分
②市営勝山公園地下駐車場
小倉城まで、徒歩5分ほどで年中無休です。
営業時間内料金 7:30~23:00 |
30分150円/最大1000円 ※23:00~翌7:30は出庫不可 |
営業時間外料金 22:00~翌8:30 |
1回1000円 |
収容台数 | 普通車500台 |
支払方法 | 現金のみ |
備考 | 身障者駐車スペース:4台 EV充電:2台充電可能 その他:小倉都心部共通駐車券が利用できます。 |
③リバーウォーク北九州駐車場
小倉城まで、徒歩6分ほどのショッピングモールで、年中無休です。
リバーウォークでの買い物金額に応じて、駐車サービス券がもらえます。
料金 | 30分150円 |
収容台数 | 950台 |
営業時間 | 24時間 |
備考 | 1店舗1会計の買い物・飲食が 1,000円以上:30分無料 2,000円以上:1時間無料 10,000円以上:3時間無料 |
④タイムズ小倉竪町第2
小倉城まで徒歩9分ほどのコインパーキングです。
料金 | 30分110円/駐車後24時間最大660円 18:00~8:00 最大330円 |
収容台数 | 20台 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、タイムズチケット、タイムズビジネスカード |
⑤ダイイチパーク室町駐車場
小倉城まで徒歩9分ほどで、リバーウォークの提携駐車場です。
リバーウォーク北九州各店で発行された駐車サービス券が使えます。
料金 | 駐車券発券から24時間まで、 【平日】600円 【土日祝】700円 |
収容台数 | リバーウォーク北九州合わせて950台 |
営業時間 | 24時間 |
小倉城の駐車場は収容台数15台と少ないので、最初から市営の地下駐車場など、周辺の駐車場へ行ってしまってもいいかもしれません。
収容台数が多いリバーウォークに停めて、帰りに買い物をして駐車料金の割引を受けてもいいと思います。
小倉城桜まつり2023のまとめ
2023年の小倉城桜まつりについてご紹介しました。
今年は桜の開花時期が少し早そうなので、見頃を見逃さないように計画を立ててお出かけできるといいですね。
屋台やライトアップ、パフォーマンスイベントなど、盛りだくさんの内容でとても楽しみです!
小倉城まるしぇやイベントスケジュールなど、詳細が分かり次第また更新します!
コメント