しょうくんブログは、あいのり桃の旦那さん、「しょうくん」のオフィシャルブログです。
しょうくんブログ、と検索すると、サジェストに「アンチ」と出てきます。
サジェストで出てくるということは、それなりに検索している人が多いということですよね。
あいのり桃の旦那さん「しょうくん」と言えば、イケメンで、穏やかでゆるい雰囲気で、アンチが多いなんて中々信じられませんが、アンチの声は一体どのようなものなのでしょうか?
今回は、「しょうくんブログ」のアンチの声について、まとめてみました。
この記事で分かるのは以下の内容です。
・しょうくんブログのアンチの声
・しょうくんブログにアンチが多い理由
・まとめ
しょうくんブログアンチの声
しょうくんのことが嫌い、好きじゃない、と思う人たちの意見を見てみましょう。
一体どのようなところが悪く言われているのでしょうか。
桃が金持ちじゃなかったら絶対付き合ってなかったと思う
あいのり桃しょう掲示板
旦那が再就職して一家を養うからブログで子供の顔出しなんてやめよう!って言ったら見直すわ
この夫婦間に本当の愛なんてないから無理か
あいのり桃しょう掲示板
大学生が必死に面白く書いてるブログみたいで共感性羞恥がやばいです
継続して読めない ギブw
あいのり桃しょう掲示板
たろがギャン泣きしたらあの無表情イライラオーラ出しそうで怖い。
あいのり桃しょう掲示板
だいぶナルシストだよね。30歳かぁ。
あいのり桃しょう掲示板
掴みどころがない無の人。
タロがそっくりだ
あいのり桃しょう掲示板
働かないのなんでだろう
あいのり桃しょう掲示板
まだ30そこらで隠居生活みたい
情けねぇー男だ
あいのり桃しょう掲示板
働き盛りの男がなぜ専主を選んだ!
相手がブロガーさんだから楽できるから?
年子を受け入れたのも、専主になったのも自分が選んだ道ですよね。
働いていればもっといい出会いあったかもよ。
過去には戻れない。
もっと家の事をしなさい!
もっと子供達を可愛がれ。
あいのり桃しょう掲示板
ここの旦那?仕事してたっけ
無職のイメージ
あいのり桃しょう掲示板
多かった意見のひとつとして、働かないでずっと家にいることに対する疑問の声がありました。
ほかには、お子さん二人の育児に対するものや、しょうくん自身のキャラクターに対するものなどで、あまり良いとは言えない意見や感想が多かったです。
しょうくんブログにアンチが多い理由
芸能人でもない一般人のしょうくんのブロブに、なぜアンチが多いのか、ネットにあったアンチの声をもとに理由を推察してみました。
しょうくんブログのアンチが多い理由① 妻にアンチが多い
まず、しょうくんの妻であるあいのり桃はかなりアンチが多いことで有名です。
あいのり桃はブロガーとしてメディアにも出演しており、露出が多い分アンチも多くなるということもあるかもしれません。
しょうくんとあいのり桃はブログで私生活を詳しく公開しているので、あいのり桃のアンチは一緒に生活しているしょうくんのことも詳しく分かります。
あいのり桃の生活や言動、人柄などが嫌いな人は、同じ生活を共にしているしょうくんのことも、同じように嫌いになる場合が多いのでしょう。
しょうくんはアンチが多い妻を持つことで、最初から普通のブロガーよりアンチが付きやすい状況にあったと言えます。
あいのり桃、ニュースでよく見るけどほんと不快。
嫌いな人も見たらPV数増えて桃の収入が増えるだけだから、見なければいいのに。— AKI (@ato8cmkure) August 20, 2022
あいのり桃は嫌いです☺️
— りんご🍎 (@e_yb88) July 10, 2018
あいのり桃本当嫌い。
無事に生まれるとしか思ってないよね。お腹の写真、ネットにあげるとか本当頭どうかしてる。— もも いっしー (@6w72502368) April 19, 2021
もう実名で書く
前から嫌いだった
あいのり桃とかいう人!子供の病気まで記事にするな
これこそ
写真撮る暇あったら
もっと必死になれかまってちゃん丸見えで
ほんとに好きじゃない
もうマスコミもチヤホヤするのやめれば良いのに— ゆゆ(♥′θ’♥) (@nekoinutoributa) March 4, 2022
しょうくんブログのアンチが多い理由② あいのり桃のヒモ?
妻のあいのり桃は数千万円の収入があると言われています。
一方で、しょうくんはもともと普通のサラリーマンだったそうですが、2020年10月にあいのり桃と結婚し、2021年3月にあいのり桃と同じアメーバブログでブロガーデビューをしています。
2021年5月に長男が生まれる少し前ですね。
以前からアメーバブログからブログをやらないか、という話はあったそうですが、堅めの会社に勤めていたため、断っていたそうです。
子供が生まれるということで、在宅でできる仕事がしたい、ということで退職し、ブログを始めたそうで、これが「桃のヒモになった」と認知されたようです。
あいのり桃の再婚相手がイケメンすぎるんですけど、ヒモ男感が溢れ出しちゃってるよね😂でもこの人のラインニュースそんなに興味ないのでいらないかな…
— ⋆✩ はるちゃん ✩⋆ (@hr_chan_hr) June 29, 2020
あいのり桃、ヒモ旦那のネット記事か目障りと思ってる人は直接ポチッとしないように!また出てくることになるよ。
スルースキルを身に着けよう♡— 黒髪 (@imfreeimfreee) July 2, 2021
子供が生まれてこれからお金がかかってくるというタイミングで、収入面を気にせず「在宅で」という条件のみで仕事を辞めることができたのは、あいのり桃の収入があるからですよね。
最近は旦那さんも子育てに参加するのが常識になっているので、「在宅で仕事して家族の時間に充てたいな」と思う人は多いと思いますが、そんなことは中々できません。
それを妻の収入を当てにして簡単にやってのけてしまったしょうくんには、羨望や嫉妬の感情も集まってしまい、ネガティブな声が大きくなってしまったのではないでしょうか。
あいのり桃再婚
彼氏が羨ましい。だって自粛とか言って仕事してるそぶりなくない??
ヒモでいいなんて‥— 運極弐号機 終焉 (@unkyokunigouki) May 25, 2020
あいのり出てた桃の再婚、旦那側からしたら最高だよね。めちゃめちゃ金持ってるし自分も有名になれるかもしれないし色んな恩恵うけれる。この肌だって桃のコネで綺麗にしてもらったんでしょう。
桃さんの整形顔、可愛いんだけどね。喋り方とか中身が嫌いですホント。 pic.twitter.com/ep1vHX6QIL
— poooko (@miii7890) June 21, 2020
しかし、しょうくんもブログ以外でお金を稼いではいるようです。
主な収入源はブログですが、あいのり桃と共同でアパレルブランドを立ち上げたり、時間の空いたときにウーバーの配達員をしているそうです。
桃の旦那の しょう です。
1st Buddyという
アパレルブランドを始めました!
しょうくんブログ
数年前にuber登録するだけしたものの、副業NGで怒られて御蔵入りしていましたが、
今回の転職を機に、とうとう解禁できました。
長年の夢が叶いました!
しょうくんブログ
正直、どちらも趣味の範囲で仕事って感じじゃないでしょ?というアンチの声が想像できてしまいますが、しょうくん本人も、ブログの中で名言しています!
そもそもは、飢え死にしないように、そして自分の興味関心のための資金集めでしかありません。
しょうくんブログ
つまりしょうくんは、正直に「働きたくない」という趣旨の内容を綴っています。
アンチ対策でしょうか?(笑)
ここまではっきり本人の口から言ってくれると、ブログの読者もしょうくんのスタンスを理解できて無駄にモヤモヤすることがないので良いかもしれないですね!
しょうくんブログのアンチが多い理由③ 育児に対するツッコミ
しょうくんとあいのり桃には、2021年5月5日に生まれた長男、通称「たろ」と、2022年5月5日に生まれた次男、通称「じろ」、ふたりの子供がいます。
年子の乳児と幼児の育児も、もちろんふたりのブログで公開しているので、大きいことから小さいことまで、たくさんの指摘や意見が沸き起こります。
ただでさえ育児はそれぞれの家庭や子供の特性などによって、様々な実態があり議論を巻き起こしやすいトピックなのに、私生活をあけすけに公開していれば、色々なツッコミが入るのは必然ですよね・・。
育児はしょうくんとあいのり桃のふたりでやっているので、しょうくんにだけというより、ふたりに対するツッコミや非難の声が多いです。
あいのり桃の子供達見てたらほんと可哀想で、あんな躾も育児も出来ない人に2人も子供授けないで…って思う
— ゆう✼不妊治療垢 (@PmOfax8iLYiypKv) September 3, 2022
普段はしょうくんもあいのり桃も家にいて子供を見ているので、子供の様子で気になることがあると、どちらかではなく、ふたりともに矛先が向いてしまうのではないでしょうか。
しかし、ネットの声を見ていると、育児に関してもやはり圧倒的にあいのり桃に対する批判が多いです。
子供が生まれても頻繁に子供を家に置いて自身の美容のためにサロンなどに通っていたり、友人と食事に行ったりしています。
家で子供を見ている母親なら毎日のようにしているであろう、子供と家の中や公園などで楽しく遊んだり、普段の親子間の微笑ましいやりとりと言ったものが、不思議なほどありません。
ブログに出てくるのは大体家の中でダラダラしている様子や、逆に水族館などに家族で張り切って出かけるも、子供たちはつまらなそうな顔・・・。
子供にかまってあげなさすぎ、愛着形成できていないからいつも無表情なのでは?などとも言われています。
家の中での過ごし方は、あいのり桃だけでなくその場にいるしょうくんの行動の結果でもあるわけなので、しょうくんも一緒にアンチから攻撃されてしまうのも仕方ない部分はあるでしょう。
かっちが来るからと朝からケーキを買いに行って化粧もバッチリで、兄弟はズボン履かせないで出迎えるってほんとありえない。
しかもたろ、おしっこラインがっつり出てるけどたぶんこのまましばらく放置だよね。
あいのり桃掲示板
かっちをおもてなしする前にまずは子供にズボン履かせるのとキッチンの掃除でしよ。笑
オムツ丸出しで臭いも気になるし不衛生だし、とにかく子供たちが不憫。猫が飛びまくるキッチンと蓋開けっぱの調味料で食中毒の危険性大…………
あいのり桃掲示板
たろが産まれてもうすぐ2年経つけど、未だに親子感が全くないのがすごい。
いつまでも翔パパの新しい彼女って感じで、子どもへの接し方は全然上手くならないし、たろとの距離も縮まらない(むしろ広がってる?)のがすごい。
動画、違和感ありまくりなんだけど普通にさらせるもっさんすごいわ。普通は1歳2歳って一番ママが好きな時期だよね?これからもっとたろの塩対応は強くなっていくのかな。
あいのり桃掲示板
タロもジロも、ごく普通に相手をしてもらえば、満面の笑みで楽しそうにするよね。
なのに、桃といるとき大概真顔の指しゃぶりって、なんでかな。
あいのり桃掲示板
一歳と二歳で何回寝るの?
起きたら夕飯でしょ?
それで8時に寝るんでしょ?
凄すぎる、、、。
あいのり桃掲示板
本来であれば楽しそう&集中してそうなときも指しゃぶりってヤバくない?
しかもこの歳で。こんな子見た事ないんだけど。
あいのり桃掲示板
親が近くにいても知らない人に話しかけるってなかなか末期な親子関係だよね。
あいのり桃掲示板
2歳でここまでママを無視する子って見たことないから新鮮
あいのり桃掲示板
たろじろも一緒に食べればいいのに大人だけで楽しむのに必死だね
どこに母性が????
あいのり桃掲示板
タロは外にいたら、お昼寝しなくなってきてるんでしょ。家で刺激なくて、一度にお腹ぱんぱんに糖質とってテレビをみさせられるから眠くなるんだろうね。
あいのり桃掲示板
ブログを見ていると、子供たちは母親であるあいのり桃と一緒にいるときはつまらなそうな態度をしていることが多いのですが、
父親であるしょうくんと遊んでいるときは年齢相応の子供らしい無邪気さを垣間見ることができます。
公園で見つけたテントウムシと長男のタロくんを見守るしょうくんの様子は父親として子供をきちんと見ているように見えますし、
楽しそうにテントウムシを掴もうとする無邪気なタロくんの様子はあいのり桃といるときには見られない感じでした。
家での過ごし方や料理など色々なツッコミがありますが、長男タロくんの様子を見る限り、しょうくんは父親としてきちんと子供と向き合って育児をしているように見えました。
タロ、翔と2人でいるときは子供っぽくて無邪気に過ごせてる感じだね!ちゃんとそういう時間があるんだって安心した。笑
誰かさんはイヤイヤ期イヤイヤ期大変大変って騒いでますけども。笑
それって……………笑
あいのり桃掲示板
私もアレェ?!動画一度見てから大好きになっちゃって今日も見ちゃった。桃子さんの動画だとやらされてる感じがあるけどこの動画は素のたろって感じで子供っぽくてかわいいし面白い笑
あいのり桃掲示板
まとめ
しょうくんブログアンチについて推察してみました。
しょうくんはあいのり桃と結婚するまでは一般人だったので、いきなり注目されることになり、生活はかなり一変したと思います。
そんな中、ブロガーとしてデビューしたり、子供が2年続けて誕生したりする中で、しょうくんなりに自分の生活や人生を探っているところなのかな?という印象を持ちました。
子供がかわいそう、という指摘がこれだけ多いということがアンチの多さに繋がっていると思うので、子供が成長していく過程で、しょうくんの父親としての姿を見せていくことがアンチが減って応援が増えていくことに繋がるのかもしれませんね。
コメント